8.学生のみなさんへメッセージ
  
 
        
           
        
          
    1.この会社を選んだ理由は?
  
高校2年の時にインターンシップで来て、いろいろとやってみて面白いと思ったのでこの会社に行ってみようと思いました。
  
    2.仕事のやりがいはどんなところ?
  
最初に時間がかかっていたことが「出来るようになった」と言われるようになったことです。
  
    3.仕事で苦労するところは?
  
失敗した時に修正をするのが大変です。
  
    4.一番成長したと思えるところは?
  
コミュニケーション能力がアップしたことです。社内での取り組みを発表する機会があり自己成長につながっています。
  
    5.働いて一番うれしかったことは?
  
今までやったことのない製品を納得のいく状態に仕上げられたのが嬉しかったです。
  
    6.会社の魅力はどんなところ?いいところ悪いところ
  
人の仲がいいです。休みの日も遊んだり飲みに行ったりします。
  
    7.これから会社に貢献したいことは?
  
残業が厳しくなってくるので、少ない時間で多い仕事量をこなせるような仕事をしていきたいと思います。
  
    8.学生のみなさんへメッセージ
  
人はとてもいいです。先輩達も本当に仲がいいです。意欲を持って取り組めば、先輩方が何でも教えてくれます。
  a1
 
        
          
    1.この会社を選んだ理由は?
  
一度高校生の頃に工場見学をして、技術職に興味があり見たことのない機械があって皆さん優しかったので第一志望として面接に来ました。
  
    2.仕事のやりがいはどんなところ?
  
お客様のところで工場見学をさせて頂いた時に自分が作ったものが使われているとやりがいを感じます。
  
    3.仕事で苦労するところは?
  
基本全て難しいです。曲げてみないと実際にわからないですし今までの経験で判断しないといけないのが苦労します。
  
    4.一番成長したと思えるところは?
  
まず、根気強くなりました。それと、学校と違って仕事は多少しんどくても仲間に迷惑がかかるので行かないといけないと思えるようになったことが、当たり前のことですけれど成長したと思います。
  
    5.働いて一番うれしかったことは?
  
上司に認められた時は嬉しいです。
  
    6.会社の魅力はどんなところ?いいところ悪いところ
  
人の良さです。本当にいい人ばかりです。
  
    7.これから会社に貢献したいことは?
  
先輩にはできて自分はできないことに挑戦していきたいです。
  
    8.学生のみなさんへメッセージ
  
人がいいですし、皆さん趣味多彩なのでプライベートでも皆で遊べます。技術面も親切丁寧に教えてくれます。
  a2
 
        
          
    1.この会社を選んだ理由は?
  
中村さんに誘ってもらいました。兄が同じ職種なので面接をしました。
  
    2.仕事のやりがいはどんなところ?
  
一枚の板から形になることです。色々な技術で色々な形になることはやりがいがあります。
  
    3.仕事で苦労するところは?
  
難しいものを形にする時、曲げ方が分からない時は苦労します。最近は難しい物が多いです。
  
    4.一番成長したと思えるところは?
  
役職についてから意見が言えるようになってきて責任感が出てきました。
  
    5.働いて一番うれしかったことは?
  
昔は厳しい先輩がいて「成長したな」という褒め言葉をもらった時は嬉しかったです。
  
    6.会社の魅力はどんなところ?いいところ悪いところ
  
人との環境はフレンドリーですごくいいです。ギスギスしたところは見たことがありません。
前職ではこの人がいるから嫌だということはありましたが、ここは全くそういうことがありません。
  前職ではこの人がいるから嫌だということはありましたが、ここは全くそういうことがありません。
    7.これから会社に貢献したいことは?
  
生産性を上げるスピードのレベルアップをやっていきたいです。他の部署の応援も貢献していけたらと思います。
  製品が完成していく様子が目に見えるので、達成感が得られる会社です。
  a3
 
        
          
    1.この会社を選んだ理由は?
  
元々は幼児向けの知育販売をしていました。転勤が多かったので地元で安定した企業を探してここにしました。
  
    2.仕事のやりがいはどんなところ?
  
CADの業種で入りましたが、色々なことにチャレンジさせてもらえます。一通りはしました。自分のレベルアップは楽しいです。
お客様に提示して受け入れてもらえるとやりがいを感じます。
  お客様に提示して受け入れてもらえるとやりがいを感じます。
    3.仕事で苦労するところは?
  
お客様と納期の駆け引きをするところです。納期を調整するのは苦労しますね。
  
    4.一番成長したと思えるところは?
  
大雑把ですけれど、きっちりと物事を把握できて、周りのことも気を付けて見ることができるようになりました。
  
    5.働いて一番うれしかったことは?
  
お客様と徐々に信頼関係が築かれて「吉田さんのおかげで上手くいったよ」と言われると嬉しいですね。
  
    6.会社の魅力はどんなところ?いいところ悪いところ
  
チャレンジしたらやらせて任せてくれるところです。雰囲気は最高です。会長の代から『人の和』を重んじています。
  
    7.これから会社に貢献したいことは?
  
来年から残業の縮小が始まるので、どれだけ売り上げを落とさずにいけるかと、入社した人が続けられるようにすることです。
  
    8.学生のみなさんへメッセージ
  
すぐに馴染んでもらえると思います。どんどんチャレンジしていけば技術とポジションは与えてもらえるのでやりがいはあります。
  a4
 
        
          
    1.この会社を選んだ理由は?
  
製造や物作りが自分に向いていると思ったので。
  
    2.仕事のやりがいはどんなところ?
  
難しいものやボリュームが大きいものを仕上げた時に達成感があります。
  
    3.仕事で苦労するところは?
  
お客様の要望で時に無茶なことに対応するところですね。どこでも納期は苦労します。
  
    4.一番成長したと思えるところは?
  
お客様との窓口もしていますが、昔は自分が携わるとは思っていませんでした。営業も兼ねてお客様とやり取りができるようになったことが成長したかなと思います。
  
    5.働いて一番うれしかったことは?
  
評価されて出世できたことやこのご時世でボーナスがもらえていることです。
  
    6.会社の魅力はどんなところ?いいところ悪いところ
  
他の会社では出来ない技術が手に職をつけるという意味ではいいと思います。1人1人先輩がついて教えてくれます。
  
    7.これから会社に貢献したいことは?
  
売上、利益が目に見えてわかるようにしたいですし、他の部署に対しても改善するように提案もしたいですね。
  
    8.学生のみなさんへメッセージ
  
溶接がやりたい人なら腕がかなり磨けると思います。お客様の評価も常に高いです。資格を取得できます。
  

 
                 
                 
                